青汁 ランキング

栄養に詳しいスペシャルな専門家10名を招集して青汁試飲会を開催

 

青汁のことは栄養に詳しい専門家に評価していただきランキングにしてもらおうということで、今回は管理栄養士やフードコーディネーター、スポーツ栄養士など、その道のスペシャルな専門家を及びして市販・通販で人気の青汁の試飲していただき、味や栄養成分を評価して頂きました。

 

 

今回、青汁を評価していただいた10名のスペシャルな栄養専門家の紹介

吉田千穂さん

管理栄養士、フードコーディネーター。ダイエットやスポーツに関するセミナーや講演を定期的に実施。お料理教室の講師としても活躍中。(食アスリート協会プロフィール

音仲紗良さん

フードコーディネーター、ライター。株式会社Poca pocA table。の代表取締役。ショップのプロデュースやメニュー開発など幅広く手がける実力派。ブログ(https://ameblo.jp/relaxsachi/)やInstagram(@otonakasara)も人気。

和知敬子さん

食に関する総合的・体系的な知識や技術をもつフードススペシャリストの資格を所持。調理だけでなく、テーブルコーディネートなど、トータルのフードコーディネートが得意。また、雑誌の読者モデルとしても活躍中。

庄野真愛さん

美容料理研究家としてエイジングレシピを考案したり、セミナーを実施。また、ケータリングや出張シェフなど、あらゆる現場でも美味しくおしゃれなフードを提供。さらに、お料理教室の講師も務めるなど、その活動は多岐に渡る。Instagram(@M.cookingsalon

斎藤 紫さん

3児のママでありながら、野菜ソムリエ、ローフードマイスター、薬膳アドバイザーとして活動中。自宅で開催しているお料理教室では、旬のお野菜をふんだんに取り入れたオリジナルのヘルシーメニューが人気。ブログ(http://ameblo.jp/premayuria/

磯野由佳さん

栄養カウンセラー。Mahalo代表。個人向けに薬剤師のイベントを開催し、勉強会や交流会などを定期的に開いている。また、食事のカウンセリングなども行い、健康的なレシピや栄養に関する様々なサポートを行う。

金丸利恵さん

管理栄養士、スパイスコーディネーター。E・レシピやブログ、お料理教室、ワークショップなどさまざまなシチュエーションで、手軽に誰でも作りやすいメニューを発信。ブログ(https://ameblo.jp/j2r2kana/

島田奈美さん

管理栄養士。クリニックやサロンで個人的に栄養相談などのカウンセリングを手がける。内からの美を目指すための食のレシピや、その人に合う食事法などを提案。また、ダンサーの栄養管理や食事アドバイザーとしても活躍中。

大丘ひかりさん

管理栄養士。アレルギーのケースをメインに、ベジタリアンやビーガンの方のでも食べられる、美味しく栄養満点のレシピや、ためになる知識などをブログでたびたび発信中。ブログ(http://yushokudanran.club

佐藤樹里さん

スポーツ栄養士。主にジュニア世代のランナーやトライアスロンなど、アスリートの方に向けた栄養講座を実施。また、食事カウンセラーとして、個人の方へダイエットサポートを行っている。ブログ(https://asudreamfactory-juri.amebaownd.com

青汁の試飲会による評価内容の基準は以下のとおり

青汁は市販・通販で人気どころを10商品選定

 

青汁の商品名は伏せた状態で評価する

 

評価基準に対し10点満点で評価する

 

総合得点の上位5を青汁ランキングで更新

 

青汁の評価基準のほかにどんなところを重点的にチェックしたいとお考えですか?

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 青汁はメーカーによって、製造工程が異なります。パッケージに書いてある場合もありますが、例えば、加熱か非加熱か、加熱の場合はどの程度なのか…など。加熱の場合は、お野菜のもつ酵素が破壊されてしまうので、その分栄養価が低い場合があります。

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター 青汁は基本、大麦やケールが使われていることが多いのですが、そこにプラスで含まれる含有物は何か、という点も気になるポイント。苦味や臭さを解消するためにフルーツが入っていたり、甘く飲みやすくするために糖分が入っていたり…。メーカーによって様々なので、そこも見極める点ですね。

和知敬子さん

和知敬子さんフードスペシャリスト 青汁の成分表示は、自分でしっかりと調べることは大事ですね。今回の試飲だけでなく、普通は試飲せずに買う方がほとんどだと思うので、やはり気をつけたい点は成分表示の確認と口コミ評価。リアルに記載されているネットの口コミ評価はかなり参考になります。売りたい、というだけのためにSNSや広告で宣伝をしている…というケースも多々あります。そのような情報におどらされないように、自分で見極める力が重要になってくると思います。

磯野由佳さん

磯野由佳さん栄養カウンセラー 青汁などの栄養補助食品の成分表示は、実は実際にすべての成分が表示されているというわけでないんです。添加物も微量なら記載する必要がなかったりするので…。なので、完璧に見極めることはなかなか難しかったりしますが、どの栄養価が多く入っているのか、を確認できれば良いのかなと思います。

島田奈美さん

島田奈美さん管理栄養士 青汁に含まれる栄養の他に食物繊維やビタミンB、C、葉酸などの含有量や、添加物の有無などもチェックしたい点ですね。

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 青汁の価格も選ぶためのひとつの指針になります。明らかに安過ぎるものに関しては、少し疑ってみても良いかもしれません。

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ 青汁は本当にものによっては、「これってほんとに青汁と呼んでいいの?」と感じるくらい微量な栄養素しか入っていない製品もあるので…そこを見極めたいです。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 青汁も多くのメーカーから発売されており、ものが溢れている時代だからこそ、いろいろなものを見て、比べて、選ぶことは大事ですね。今回はそのサポートができればと思います。

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 やはり栄養成分ですね。青汁として適した原料が使用されていて、それに適した栄養が摂れるもの。それを見極めたいと思います。

【2019年版】栄養プロが本気で試飲して評価した青汁ランキングベスト5!

通販や市販で人気の青汁を栄養のプロの方10名に成分内容はもちろん、味や作りやすさなど各10点満点で評価していただき得点のたかい順の上位5商品をランキングにしております。

大正ヘルスマネージ乳酸菌青汁

大正ヘルスマネージ乳酸菌青汁・レーダーチャート 大正ヘルスマネージ乳酸菌青汁・商品画像 大正ヘルスマネージ乳酸菌青汁・レーダーチャート

各専門家の注目コメント

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ 抹茶と大麦の香ばしい味わいで、香りも引き立っていましたね。さまざまなビタミンと乳酸菌が含有されているのが珍しい。トータル的に、味も香りもバランスが良い気がします。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 抹茶が入ってますね!大麦若葉主体で、口に入れた瞬間、お茶を飲んでいるような感覚でとても飲みやすいです。

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター ビタミン重視の人には◎!

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 オリゴ糖が多めに入っているから甘いのかな?

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 そうですね、甘みがあるので飲みやすいですね。子供にも良さそうですね。

専門家10名の総評

美容や健康の両方で期待できそう。特に自然なお通じを目指す方にもいいかも!抹茶が入っているので、お茶を飲んでいる感じで飲みやすい。さまざまなビタミンと乳酸菌が含有されているのがめずらしく、味、香りも栄養バランスが良い。飲みやすさもダントツ!

ふるさと青汁

ふるさと青汁・レーダーチャート ふるさと青汁・商品画像 ふるさと青汁・レーダーチャート

各専門家の注目コメント

磯野由佳さん

磯野由佳さん栄養カウンセラー とても飲みやすいですね。少し添加物が入っているけど、すべて国産を使用しているところに商品に対する誠実さがうかがえますね!。

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 香りも爽やかで好印象。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 明日葉、大麦若葉、オリゴ糖、桑の葉のブレンドは組み合わせが良いので、その効果で飲みやすくなっているのかも?

和知敬子さん

和知敬子さんフードスペシャリスト 飲みやすい!しいて言うと少しだけ溶けにくく粉っぽさがある、どちらかというと美容向けの青汁という印象でした。

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 さらっとしていて、青臭さもなく比較的飲みやすいのですが、美容に特化しているためか栄養素全体のバランス量という視点でみると物足りない印象もあります。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 国産…というだけでなく、どこでどのように生産されているのか明記されていて、とても好感がもてました。

専門家10名の総評

美容に特化した青汁という印象で特にスタイルやめぐりをよくする実感に期待ができそう。お茶みたいな味でとても飲みやすい青汁。すべて国産と記載されているだけでなく、原料の明日葉がどこでどのように生産されているのか明記されていて製品に対する企業努力を感じます。野菜不足や栄養補給という面ではバランス量が少ない印象。あくまでスタイルが気になる方向き。

ファンケルの1食分のケール青汁

ファンケルの1食分のケール青汁・レーダーチャート フファンケルの1食分のケール青汁・商品画像 ファンケルの1食分のケール青汁・レーダーチャート

各専門家の注目コメント

島田奈美さん

島田奈美さん管理栄養士 国産のケールはなかなか摂取できない食材なので、成分的には良いと思います。

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 口当たりはさらりとしていますが、すこし苦みが強いですね…。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 野菜の香り、味が強いので、苦手な人は飲めないかもしれませんね。

磯野由佳さん

磯野由佳さん栄養カウンセラー 含まれている成分が全体的に少ないですよね。

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ 味も成分も、ケールをストレートに飲む感覚に近いです。余計なものが配合されていないというところも嬉しいですね!

専門家10名の総評

口当たりはさらりとしていますが、野菜の香り、味が強く、苦みが強い。豆乳で割って飲むなどの工夫は必要かも!ケールが入っていて成分内容はいいのでもう少し飲みやすくみてもらえれば言うことなし!まとめると全体的に飲みやすさが物足りない。野菜不足サポートや栄養補給が目的で苦味が気にならない方向け。

アサヒ緑健の緑効青汁

アサヒ緑健の緑効青汁・レーダーチャート アサヒ緑健の緑効青汁・商品画像 アサヒ緑健の緑効青汁・レーダーチャート

各専門家の注目コメント

島田奈美さん

島田奈美さん管理栄養士 味、香り、成分など総合的にバランスが良いと思います。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 抹茶に少し甘みがあり、とても飲みやすかったです。他にも、有機大麦若葉、オリゴ糖入りで魅力的。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 添加物が少なく、有機だからカラダにも優しいですね!

音仲紗良さん

音仲紗良さん管理栄養士 食物繊維は少し少なめだけど、ビタミンやミネラルも配合されているので、ミネラル重視したい方なら良いんじゃないかな?

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 飲みやすいけど、全体の栄養素としては期待より少なかった印象でした。

専門家10名の総評

特にお通じに良さそうな印象です。味は抹茶に少し甘みがあり喉越しも良くてとても飲みやすかった。乳酸菌の配合バランスが珍しい。添加物が少なく有機大麦若葉、オリゴ糖入りで魅力的。カルシウムも摂れるし栄養素が安定。味、香り、成分など総合的にバランスが良い。

ドクターベジフル

ドクターベジフル・レーダーチャート ドクターベジフル・商品画像 ドクターベジフル・レーダーチャート

各専門家の注目コメント

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 飲みやすいので、野菜嫌いな方に好まれそうですね。きな粉や黒糖の甘みがナチュラルで美味しいです。

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 たしかに飲みやすいですね。九州野菜がたくさんはいってることは魅力的にみえますが栄養の少ない野菜もはいってるのは残念。

島田奈美さん

島田奈美さん管理栄養士 さまざまな成分が入っていて良さそうだけど、青汁として飲みたいときに最適なのかは少し疑問が残ります。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 そうなんですよね、青汁に関係のない成分がたくさん入っている印象です。

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター 添加物も食材もたくさん。こんなに入れる必要があるのかな、とも思います。そしてたくさん入っている割には、栄養価はさほど高くない印象です。

専門家10名の総評

ニオイのクセや臭みも少なく味は万人受けしそうです。栄養成分的には青汁に関係のない成分がたくさん入っている印象でそこが残念。食材もたくさんいれるのはいいが、こんなにいれる必要なないと思う。大麦若葉などの栄養のたかい野菜を厳選して粉末量をおおくしてほしいと思います。

その他5位以下の青汁メーカーに対する評価コメント一覧

健康道場の粉末青汁

健康道場の粉末青汁・レーダーチャート 健康道場の粉末青汁・商品画像 健康道場の粉末青汁・レーダーチャート

各専門家の注目コメント

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 青臭さが結構ありますね。野菜をそのまま飲んでいるような苦味が強いです。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 確かに、濃厚な野菜の味がします。

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 正直、美味しくはないです。

和知敬子さん

和知敬子さんフードスペシャリスト 同じく…。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 お水に溶かして飲むよりも、お料理に活用したほうが良さそう!

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ 口当たりはさらっとしていますよね。

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 成分的にはカリウムが豊富で高評価。

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 食物繊維も比較的多いので、溜まりなどポッコリの症状に期待できそうですね。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 ブロッコリー、ケール、大麦、明日葉、モロヘイヤと、野菜の種類が多い!食品添加もないので高い評価が期待できますね。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 野菜でしか作られない栄養成分も、1パッケージに10gと多めに入っている印象でした。

キューサイのケール青汁

キューサイのケール青汁・レーダーチャート キューサイのケール青汁・商品画像 キューサイのケール青汁・レーダーチャート

各専門家の注目コメント

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター 商品名通り、ケールの味が強く、青臭さが残る印象です。

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 豆乳やバナナと相性が良さそうです。

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 天然成分で構成されているので、体には優しそう。比較的飲みやすいかと思います。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 確かに、さらっとしているので、のどごしは良いですよね。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 私は、少しケールの臭さが気になって、飲みにくいと感じました。

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ ケールの成分が含まれている割に、特別感のある成分表示ではありませんでした。

島田奈美さん

島田奈美さん管理栄養士 無農薬とうたっているにもかかわらず、ビタミンCを添加している点はマイナスポイントですね。

和知敬子さん

和知敬子さんフードスペシャリスト 「国産ケールのみ使用」という点はよかったのに…。

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 なかなか生野菜で撮れないケールを、手軽に摂取できるという点は良いですね。

えがおの青汁満菜

えがおの青汁満菜・レーダーチャート えがおの青汁満菜・商品画像 えがおの青汁満菜・レーダーチャート

各専門家の注目コメント

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 味、香り、口当たりは普通。単体で飲み続けるのは少しツライ気がします。

和知敬子さん

和知敬子さんフードスペシャリスト 飲んだ時に粉っぽさを感じました。

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター 苦味はとくにないですね。甘さの添加がされているので。

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 そうですね、甘いから私は飲みやすかったです。ただ、含有物が多いかな。

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 ゴーヤ、モロヘイヤが入っているので、ビタミン類は豊富かな、と。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 成分表示を見ると、添加物も多い気がします。その割に、全体の栄養価が低いのが気になります。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 いろいろ入っているから、マイルドなのかな?

和知敬子さん

和知敬子さんフードスペシャリスト 葉酸も入っているので、妊婦の方にも良さそう。

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ 有機原材が豊富なので魅力を感じました!

皆さま、1商品ずつ手に取って成分表示を確認したり、相談したり真剣な眼差しで評価していました。

試飲後のインタビュー一番印象に残った青汁はどの青汁でしたか?

青汁試飲会後、みなさんに青汁の感想や実際に印象にのこったメーカーさんなどインタビューしてみました。皆さま専門家なだけに厳しい意見もおおかったです^^

実際に試飲をして気になったメーカーさんや感想を教えてください。

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 飲みやすさでいうと、大正製薬の青汁・緑効青汁ですね。お茶感覚で飲めるのが良かったです!

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 たしかにこの2つの青汁は違和感なく飲めますね。両方とも抹茶が入っているというのがポイントかも。

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 青汁は続けるためにも『飲みやすさ』を基準に選ぶことは大事ですが『成分』を重視することも大切ですね。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 成分のことでいうと個人的に青汁って緑黄色野菜のイメージからβカロチンがおおいイメージがありましたが、その他成分もおおくて定期的に飲みたいと感じました。

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター 脂質、たんぱく質、炭水化物と、三大栄養素に関わる栄養素は入っててほしいですよね。その三大栄養素を代謝するビタミンB群も大事ですね。

和知敬子さん

和知敬子さんフードスペシャリスト そのような全体のバランスがいい青汁を選びたいですね。自分で選んで成分表示を確認するなら、他と比べて、これはビタミンBが入っているんだな、とか。そういうのを見比べられたらいいと思います。

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ そのような意味では、今回の粉末青汁(大正製薬の乳酸菌青汁)は、たんぱく質、食物繊維などが豊富な印象。たんぱく質は必須栄養素だけど、なかなか普段取りづらい栄養素でもあるので。賞味期限も近かったので、添加物がそんなに入っていないというイメージ。

島田奈美さん

島田奈美さん管理栄養士 青汁を選ぶ基準は本当にその人によって異なると思うので、一概にコレがいい!というのは決めることが難しいです。例えば、ポッコリに悩みがちの人は、中からアプローチしやすい食物繊維豊富な青汁を…、運動する機会が多い人はたんぱく質が豊富に含まれている青汁を…、クラクラが気になる方は鉄分や葉酸が含まれている青汁…など。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 たしかに青汁もサプリメントを選ぶときと同じですね。食事では摂りにくい栄養素が多く含まれる青汁を選ぶことが一番大切だと思います。

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 皆様と同じく。あとは自身のライフスタイルに合うものを、手にとってみるのがおすすめです。

印象の残ったのは大正製薬の乳酸菌青汁ということでした。とにかく飲みやすい、内容も優秀という声が多数。

専門家の皆さんが青汁とどのようにお付き合いしているのかを質問してみました。

栄養の専門家である皆さまは青汁ってどんな時に飲んでいますか?青汁のよい活用術みたいなものがあれば教えてください。

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 一般的に、青汁にはミネラルやビタミン、食物繊維など、人が生きていくうえで必要な栄養素が多く含まれているといわれています。ですので、補助食品として、青汁を飲むことはとてもおすすめですね。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 あくまでも、『補助食品』として取り入れることが大前提。栄養とは、チームワークで働くので、たんぱく質もないとダメだし、脂質もなければいけないので。青汁は栄養価が高いので毎日摂ってほしいけど、それを燃やすものがないと意味がありません。

磯野由佳さん

磯野由佳さん栄養カウンセラー 基本的に、バランスの良い食事で栄養を摂取することが大切! そこを履き違えて、「青汁さえ飲んでいればいい…」という考え方は危険。そこが注意するポイントですね。

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ そうですね、『食事代わり』というよりは、『お水代わり』に青汁を飲むのは低カロリーで栄養が補給できるので、とてもいいアイデアだと思うんです。

和知敬子さん

和知敬子さんフードスペシャリスト 私はペットボトルのお水に直接青汁の粉末を入れて混ぜて飲んでいます。お水のミネラルだけでなく、食物繊維も摂ることができるので、ありがたいですよね。もはや、飲まないと損した気分になります。

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 青汁は栄養価がいくら高くても、食事で得られる分量まで伴わないので、そこが唯一デメリットかも。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 食事で足りない栄養補給として青汁を活用しています。とにかく食事を抜かないことですね。そしゃくをしないと唾液が出ない、唾液が出ないと胃酸が分泌されない…というように、きちんと食事をしないと、そのような人が生きていくうえで必要な身体の調子も衰えてきてしまいます。運動をしないと、筋肉も衰えてくるのと同じように…。

島田奈美さん

島田奈美さん管理栄養士 『しっかりとバランスの良い食事にプラスα青汁』という摂取法がベストですね。

皆さま口を揃えておっしゃられていたのが「食事は抜かないこと」でした。

置き換えダイエットなんで絶対にダメ。

あくまで青汁は食事の足りない分を補うものなので、飲み方は間違わないでほしいということでした。

青汁の効果を栄養スペシャリストの皆さまに聞いてみました

専門家の皆さまからみて青汁を飲み続けることによって具体的にどんな働きが期待できるのでしょうか?

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 わたしが青汁にいろんな実感ができていますが、中からキレイする働きや自然なお通じを目指す方、美容の面では繰り返しできるポツポツなど…など、女性に嬉しいさまざまな働きを期待できます。

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ 私も娘と一緒に青汁を飲んでいますが、実際に娘は自然なお通じにつながりました。私も、飲み始めてから友達に化粧品なに使ってるの?と聞かれるくらい調子がいいです。

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター 私は仕事柄毎日の生活が不規則になりがちですが、毎朝青汁だけは飲むようにしたんです。すると、飲む前と比べて、キレイになったね!と言われることもなりましたし、自然と毎朝お通じがくるようになりました。

島田奈美さん

島田奈美さん管理栄養士 もともと健康な人が青汁を取り入れることで、活力につながるとも言われています。あと、運動後に飲むと、必要なミネラルが十分に補給されるので、中からの働きが活発になったりすると言われています。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 健康維持の面で数値がよくなった、という人も実際にいましたね。青汁は上手に摂取することで、健康にも美容にも、かなり効果的なサポートが期待できると思います。

専門家の皆さまでもこんなに青汁の効果を実感しているんですね!

これも正しい飲み方とかタイミングを知っているからということもありそうですね。

どんな人に青汁を飲んだほうがいいと思いますか?

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター 青汁は子供から大人まで、誰が飲んでも良いし、どんな人にもおすすめですね。子供は特に、ケールなどの野菜は苦くて食べれなかったりするので、青汁で手軽に摂取できると嬉しいですね。

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ 実際にウチの子は青汁を飲むようになってから、野菜嫌いも克服できました。最初は「朝から緑のものは食べたくない」と言われていたのですが、今では「美味しいから飲む」という感覚です。

磯野由佳さん

磯野由佳さん栄養カウンセラー 他にも、生活リズムが不規則な人や子供がいるパパやママなど、毎日忙しい人は特に青汁は摂取してほしいすね。

大丘ひかりさん

大丘ひかりさん管理栄養士 また、運動する人にも青汁は最適です。運動をするとビタミンやミネラルも排出されてしまうので、その分を補うという意味で。

庄野真愛さん

庄野真愛さん美容料理研究家 あとは、青汁を飲むタイミングも重要ですね。食後よりも食前のほうが吸収率が高いので、青汁を飲むなら断然食前がいいと思います。

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 食前に青汁を飲むことで食事の糖質や脂質の吸収が緩やかにケアするとも言われているんです。だからスタイルや糖質が気になる方などは食前に飲むこともおすすめです。

とにかく老若男女問わず飲んだほうがよいという意見が多かったです。

忙しくて食生活が乱れがちな方ほど青汁はおすすめということでした。

嬉しい働きが期待できる青汁ですが、やはり「美味しくない」「苦そう」というイメージももつ方もおおいようです。あとは味に飽きるとか、皆さまはそのあたりで何か工夫されてることございますか?

佐藤樹里さん

佐藤樹里さんスポーツ栄養士 今は、青汁といってもたくさんの種類が発売されています。美味しくないとなかなか続けられないと思うので、「自分の中でこれなら続けられる!」という商品を見つけることが大切ですね。

音仲紗良さん

音仲紗良さんフードコーディネーター 青汁は美味しくないものが栄養価が高いのかと言われると、そういうわけではないので…。青汁の栄養成分の高さを見極めることも大切ですが、自分の味覚にあうことも肝心。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 「美味しいから飲む」という感覚で、毎日続けるのがベストですよね。

吉田千穂さん

吉田千穂さん管理栄養士 飲み方を工夫してみるのもおすすめ。水に混ぜて飲むのが一般的ですが、やはり毎日だと飽きてしまうので…。例えば、私は青汁に豆乳やアーモンドミルクに混ぜて飲んでいます。水よりも飲みごたえがあるし、美味しい!

斎藤紫さん

斎藤紫さん野菜ソムリエ タンパク質も同時にとれるので青汁をヨーグルトとかに混ぜちゃうのもアリですよね。

金丸利恵さん

金丸利恵さん管理栄養士 我が家ではホームベーカリーを作るときに、青汁を生地に混ぜてしまいます。他にもクッキーやマフィンなどにも応用可能。キレイなグリーンの色が出るので、着色料として使っています。青汁はバターや乳製品とも相性が良いのでぜひ試してみてください。

皆さま、専門家ということもあり様々な工夫をされていましたが、特に青汁はどんな形でアレンジしてもいいということが印象的でした。

いろんな青汁レシピに挑戦するのもありですね!

皆さまご協力ありがとうございました。

栄養のプロ10名に選ばれた おすすめの青汁TOP5はこちら

青汁をダイエットに活用する方は必読ですよ!

お試しサイズから始めたい方はファンケルがおすすめです。

ファンケルの1食分のケール青汁

ファンケルの1食分のケール青汁

無農薬で栽培された国産ケール100%の青汁です。ケールの青汁のなかではクセも少なく非常に飲みやすいことがポイントです。今なら20日分を780円でお試しすることができます。送料無料でクレジットカードなど入力なくコンビニ後払いで購入することができ購入しやすい点もポイントです。

栄養専門家が評価する青汁ランキング・2019選ばれたメーカーはコレ!記事一覧

大正製薬ヘルスマネージ乳酸菌青汁は青汁のなかでも乳酸菌青汁に分類されますが、1杯あたり200億個、ヨーグルトの約20個分の乳酸菌を含有しているとのことです。含有する3種類の乳酸菌はどのようなことが期待できるのでしょうか。また青汁と一緒にとることで良いメリットなどありましたら教えて頂けたらと思います。大正製薬ヘルスマネージ乳酸菌青汁のいちばんの特徴である乳酸菌には、大きく分けて二つの働きが信頼できま...

1食分のケール青汁が化粧品などでも無添加化粧品を手掛ける化粧品会社の大手、FANCLが発売する青汁です。ファンケルのケール青汁には1日分のケールの青汁と1食分のケール青汁の2種類がありますが、違いは1日に取れるケールの量。1日分のケールの青汁は1杯で約120gのケールが摂れるのに対し、1食分のケール青汁は40gとなります。今回は価格がお手頃の1食分のケール青汁について栄養士の野田さんにお聞きしたい...

今回は北九州市の高上青果さんがプロデュースした「ドクターベジフル」という青汁について、インタビューさせて頂きたいと思います。ドクターベジフルの特徴としては100%九州産の青汁で完全無添加と安心して飲むことができる青汁ということです。 そして皆さんが気になる味は、飲んでみましたがクセもなくてほんのり甘さがありグリーンティのような感覚で非常に飲みやすいと感じました。でも問題は青汁の栄養の部分ですよね。...

ユーザーさんからいただいた質問:ふるさと青汁は口コミなどで食べすぎによるスタイル崩れが気になる方によいと拝見して気になってます。実際に管理栄養士の方がみて、ふるさと青汁は本当によいものでしょうか。成分のことやメリットとその理由について詳しい内容を教えていただきたいです。ふるさとの青汁の全成分は以下となります。

極の青汁は大手企業のサントリーさんが発売している人気の青汁です。老若男女問わず幅広い人気あることから、口コミやレビューもおおく実際に気になる方も多いようです。今回は管理栄養士さんに極の青汁のメリットやデメリットをインタビューしてみました。口コミやレビューではわからない専門家ならではの極の青汁の情報を以下よりお楽しみください。極の青汁の全成分をあらかじめ添付致します

アサヒ緑健の緑効青汁は1日3包で多種の栄養を補うことができるアサヒ緑健の緑効青汁のメリットは、1日3包飲むとすると、カルシウム、鉄分、βカロテン、ビタミンA、ビタミンK、食物繊維の1日あたりの必要量や目安量の少なくとも10分の1以上は含まれているので、普段の食事だけではまかないきれない不足を補う効果の期待ができそうです。デメリットは、完全に野菜で摂取する分を補うほどの力は3.5g×3包の粉末には期...

神仙桑抹茶ゴールドの主成分は青汁ではめずらしい桑の葉が主成分となっておりますケールや大麦若葉の青汁とくらべて栄養価がたかく、食後の糖値サポートに働きかけるDNJ(1-デオキシノジリマイシン)という成分を含有していることが桑の葉の青汁の特徴です。青汁は大麦若葉がクセもなく飲みやすいと言われていますが、神仙桑抹茶ゴールドに関しては癖もなく緑茶と勘違いするのほどの飲みやすく、神仙桑抹茶ゴールドの一番の特...

このページの先頭へ戻る